- ジェントルレーズプロの特徴/脱毛効果について
- ジェントルレーズプロの特徴と脱毛効果1・波長が短く肌の奥までレーザーが届かないため肌ダメージが少ない
- ジェントルレーズプロの特徴と脱毛効果2・冷却装置が肌表面を-21℃まで冷却するため痛みが少ない/冷却により肌の赤みや腫れなど火傷や肌トラブルのリスクが低い
- ジェントルレーズプロの特徴と脱毛効果3・波長が短くメラニンの反応しやすいため毛が太く濃い部位(ワキやVIO)への脱毛効果が高い
- ジェントルレーズプロの特徴と脱毛効果4・従来の2倍の速度で照射できスピーディな照射が可能
- ジェントルレーズプロの特徴と脱毛効果5・シミやそばかす・ニキビなどの治療にも使用されるレーザーで美肌効果が高い
- ジェントルレーズプロの特徴と脱毛効果6・FDA(米国食品医薬品局)で永久脱毛できる脱毛器として許可されている
- ジェントルレーズプロの特徴と脱毛効果7・日本で最も多く導入されている脱毛器。日本人の肌質に適しており実績が多い。
- ジェントルレーズプロは照射後1~2週間でポロポロと毛が抜けるため脱毛効果を早く実感できる
- ジェントルレーズプロの毛が抜ける仕組み/脱毛効果が高い理由は?
- ジェントルレーズプロの脱毛効果・メリット・デメリット/取り扱いサロンについて
- ジェントルレーズプロのメリット1・メラニンへの反応が強く太い毛・濃い毛に効果的
- ジェントルレーズプロのメリット2・冷却システムにより痛みを最小限に抑える
- ジェントルレーズプロのメリット3・従来の2倍のスピードで照射可/スピーディな脱毛ができる
- ジェントルレーズプロのメリット4・多くのクリニックで導入し実績が多い/日本人の肌質・毛質に最適
- ジェントルレーズプロのデメリット1・メラニンが少ない産毛や細い毛には不向き
- ジェントルレーズプロのデメリット2・冷却システム搭載だが痛みを完全に無くすことはできない
- ジェントルレーズプロのデメリット3・メラニンへの反応が強いため日焼け肌はもちろん、痣やほくろなどにも注意が必要
- ジェントルレーズプロを導入している医療脱毛クリニックを紹介します
- ジェントルレーズプロの脱毛効果のまとめ
ジェントルレーズプロの特徴/脱毛効果について
ジェントルレーズプロの特徴と脱毛効果1・波長が短く肌の奥までレーザーが届かないため肌ダメージが少ない
医療脱毛機関の間でよく使用されている脱毛器が、ジェントルレーズプロです。毛の黒い色素であるメラニンに反応する機器で、「熱破壊式」という方法の脱毛方法を採用しています。アレキサンドライトレーザーという名称の光を使用していることが特徴で、この光は波長が短くメラニンの内部にしっかりと入り込みます。これにより毛根そのものに的確にダメージを与え、脱毛完了へと導くのです。しかも、余計な部位に光が乱反射しないように設計されています。
毛嚢炎のリスクが低い/毛嚢炎とは?
毛嚢炎とは脱毛が原因で発生する皮膚トラブルで、毛穴から侵入した黄色ブドウ球菌などが悪さをしたために発生します。主な症状は毛穴が赤くただれることや、吹き出物のような白い異物が発生することです。脱毛によって皮膚のバリア機能が損なわれてしまった結果、毛嚢炎が発生します。ジェントルレーズプロの脱毛はしっかりと毛嚢炎の原因となる毛穴に波長の短いレーザーが届くため、毛穴詰まりのないキレイな肌を作ることにも役立ちます。
ジェントルレーズプロの特徴と脱毛効果2・冷却装置が肌表面を-21℃まで冷却するため痛みが少ない/冷却により肌の赤みや腫れなど火傷や肌トラブルのリスクが低い
ジェントルレーズプロは、痛みの感覚を抑えるために冷却ガス装置を用意しています。脱毛を行うと同時に冷却ガスで肌の表面を冷やしますから、強い痛みを感じることなくスムーズに脱毛することが可能となりました。その温度はマイナス21度まで下げられており、肌の赤みや腫れなどを冷やして炎症を鎮める効果があります。痛みが少ない上に肌のトラブル防止にも役立つという、大変メリットの大きい脱毛器であることがわかるでしょう。毛深い部分の脱毛にも適しています。
ジェントルレーズプロの特徴と脱毛効果3・波長が短くメラニンの反応しやすいため毛が太く濃い部位(ワキやVIO)への脱毛効果が高い
ジェントルレーズプロの特徴のひとつ、アレキサンドライトレーザーはメラニンに非常に効果的です。そのため毛根が大きくて黒い部位に対して十分な脱毛施術を行うことが出来ます。毛の悩みが多いVIOの部位などは、ジェントルレーズプロの得意分野です。ワキなどの毛の濃い部分など、目立つ・気になる部位に対して確実に反応し脱毛をすることが出来ます。冷却機能も備わっていますから、痛みも少なく非常に効果的です。これを繰り返し施術を受ければ美しい肌が完成します。
ジェントルレーズプロの特徴と脱毛効果4・従来の2倍の速度で照射できスピーディな照射が可能
ジェントルレーズプロは従来の脱毛器よりも素早く脱毛を終えることが出来ます。その早さは従来の脱毛器の2倍と言われており、多くの人が効果を実感しているのです。ジェントルレーズプロは照射出来る範囲の面積を、従来の脱毛器より大きく改良することに成功しました。さらに1秒のあいだに2ショットという驚異的なスピードで肌のムダ毛へのアプローチが出来るようになったのです。これにより、従来の美容脱毛時間が大幅に短縮されました。
ジェントルレーズプロの特徴と脱毛効果5・シミやそばかす・ニキビなどの治療にも使用されるレーザーで美肌効果が高い
ジェントルレーズプロは脱毛に効果的でありながら、美肌の効果も得られる脱毛器です。アレキサンドライトレーザーの光を調節しロングパルスレーザーとして使用すれば、美容サロンで行われるシミやそばかすの処置が行えます。肌の表面を美しくするだけではなく内側のコラーゲンを活性化させることで、若々しいハリを取り戻すことも可能となるのです。ニキビ跡にも効果がありますので、長年悩まされてきたシミ等とサヨナラすることが出来ます。
ジェントルレーズプロの特徴と脱毛効果6・FDA(米国食品医薬品局)で永久脱毛できる脱毛器として許可されている
ジェントルレーズプロは脱毛器としての品質が保証されており、安全に使用することが出来ます。それはFDAという「米国食品医薬品局」で永久脱毛機器として認可されている機械だからです。もちろん日本国内でも認証されており、安全性試験をクリアしている上に厚生労働省の承認も受けています。日本人の肌質にあった脱毛を行うことが出来る上に、その品質についてもお墨付きのある脱毛器なのです。その効果はしっかりと医療脱毛サロンで実感出来ます。
永久脱毛の定義とは
永久脱毛の定義はFDAにより以下のように定められています。
①いくつかのセッションを含む治療後に再成長した毛の数が長期的に安定して減少すること。
②体毛の再生数は、毛包(hair follicle)の完全な成長サイクルの持続時間(それは身体の位置によって、4カ月から12カ月まで異なるが)より長い時間安定していなければならない。
③恒久的な体毛の減少は必ずしも治療領域でのすべての体毛の除去を含意するというわけではない (参考:FDA)
ジェントルレーズプロの特徴と脱毛効果7・日本で最も多く導入されている脱毛器。日本人の肌質に適しており実績が多い。
ジェントルレーズプロは、その高い効果と安全性から脱毛サロンにおいて最も多く導入されている脱毛器として知られています。日本人のメラニン色素が濃い毛根や、色の濃い目の肌にも対応しており確実に脱毛を実施することが出来るのです。照射出来る範囲も従来の製品に比べて広範囲ですから、打ち漏らしもありません。美肌の効果も得られるため、脱毛完了後には施術前より美しい肌が手に入ります。日本人の敏感な肌にも適している脱毛器と言えるでしょう。
ジェントルレーズプロは照射後1~2週間でポロポロと毛が抜けるため脱毛効果を早く実感できる
ジェントルレーズプロを使用して脱毛施術を行った場合、どのくらいで効果を実感出来るのでしょう。ほとんどの人は、脱毛施術を受けてから1週間から2週間の後に毛が抜け落ちて生えにくくなるという効果を感じています。つまりジェントルレーズプロの光照射を受けたあとは、わずか数週間で脱毛の効果を実感出来るのです。医療脱毛として認可された脱毛器だからこそ、早期に効果を実感出来るメリットがあります。ムダ毛に悩む必要はありません。
ジェントルレーズプロの毛が抜ける仕組み/脱毛効果が高い理由は?
ジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー)は熱破壊式の脱毛器/熱破壊式脱毛器の毛が抜ける仕組みは?
ジェントルレーズプロは「熱破壊式」の脱毛器です。アレキサンドライトレーザーというメラニン強く反応する光を使用し、脱毛を行います。この光はムダ毛とそれを作り出す毛母細胞内部のメラニンに入り込み、熱反応を引き起こして毛根と毛包を破壊します。こうすることでムダ毛の処理が完了するだけではなく、毛そのものが生えてこなくなるのです。より効果を得るためには、毛周期という毛の生えるサイクルの成長期にレーザー照射を行うのが一番とされています。
熱破壊式レーザー脱毛器(ジェントルレーズ)は毛乳頭と毛母細胞を破壊する
ジェントルレーズプロのアレキサンドライトレーザーによる脱毛は、毛そのものを作り出す毛母細胞はもちろん、毛母細胞の発達を促す毛乳頭にもレーザーを照射し、メラニン反応を引き起こして熱破壊を実行します。毛乳頭も無くすことで毛母細胞に栄養を行き渡らせることが出来なくなり、毛母細胞が毛を再生することにストップをかけることが出来るのです。この毛母細胞も破壊しますから、続けて照射を受けていればムダ毛が生えてくること自体が無くなります。
関連記事:【医療脱毛の機械】レーザー脱毛器の種類の違いを比較/特徴や期待できる効果
関連記事では医療脱毛の脱毛機器の種類や特徴、期待できる効果について詳しく紹介しています。アレキサンドライトレーザーの特徴やそのほかのレーザー脱毛器との違いについて紹介します。
脱毛器の種類・蓄熱式脱毛器(メディオスタNext PROなど)の毛が抜ける仕組みは?
蓄熱式の脱毛器として知られるメディオスタNextPROは、「熱破壊式」とは異なる方式で脱毛を行います。メディオスタの光は毛乳頭や毛母細胞ではなく、「バルジ領域」に反応しその領域を破壊するのです。「バルジ領域」は毛根に対して毛を生やす指令を送り、栄養を与えます。その根管を破壊することで脱毛を完了させるのが、メディオスタNextPROの効果なのです。肌が弱い人向けの脱毛方法として知られています。加えてメラニン反応を利用しないため、色黒の人にも効果があります。
蓄熱式脱毛器(メディオスタNext PROなど)はバルジ領域を破壊する
蓄熱式脱毛器のメディオスタNextPROは、毛根の上部分にある「バルジ領域」に反応し光を照射するタイプの脱毛器です。「蓄熱式」と呼ばれるのは、弱い光の刺激と熱を1秒の間に何度も「バルジ領域」に照射し、熱を蓄積させるからです。熱のたまった「バルジ領域」は次第に破壊され、毛の再生とメラニン色素の生産などが行われなくなります。こうすることで毛が生えなくなり脱毛が完了するというのが、蓄熱式脱毛器の特徴です。毛根への直接ダメージは発生しません。
脱毛器の種類と脱毛効果の比較
項目 | アレキサンドライトレーザー(ジェントルレーズプロ) | ダイオードレーザー | YAGレーザー |
波長 | 755nm | 800nm | 1064nm |
メラニンの反応 | ◎ | 〇 | △ |
色黒肌への使用 | ✖ | 〇
(蓄熱式は対応可I) |
◎ |
産毛への効果 | △ | 〇
(蓄熱式は適している) |
◎ |
脱毛効果 | ◎ | 〇 | △ |
参考:横浜マリアクリニック
ジェントルレーズプロは波長が短いため皮膚の浅い部分までしか到達しません。
そのため、メラニンに反応しやすく毛が太く濃い部位に強く反応します。
メラニンへの反応が強く、火傷などの肌トラブルのリスクがあるため色黒肌の方への使用は基本的にはNGです。
メラニンの量が少ない細くて薄い毛、産毛には反応しにくいのも特徴です。
しかし、1回の照射で毛根や毛母細胞を破壊し、照射後1~2週間で自然と毛が抜け落ちるため、脱毛効果を早く実感できます。
これはジェントルレーズプロが熱破壊式のレーザー脱毛器だからです。
蓄熱式のレーザー脱毛器は、バジル領域を破壊するため脱毛効果を実感するまでに時間がかかります。
このように、レーザー脱毛器は肌質や毛質によって合うもの・合わないものがあります。
どのような毛質・肌質にも対応できるように、複数の特徴が異なるレーザー脱毛器を完備しているクリニックなら、早く脱毛効果を発揮することができますよ。
ジェントルレーズの種類一覧
脱毛器の名称 | レーザーの種類 | パルス幅調整 | 照射面 | 冷却機能 |
ジェントルレーズ | アレキサンドライトレーザー | ✖ | 狭い | ✖ |
ジェントルレーズミニ | アレキサンドライトレーザー | ✖ | 狭い | ✖ |
ジェントルレーズプロ | アレキサンドライトレーザー | 〇 | 広い | 〇 |
ジェントルマックスプロ | アレキサンドライトレーザー
YAGレーザー |
〇 | 広い | 〇 |
ジェントルヤグプロ | YAGレーザー | 〇 | 広い | 〇 |
ジェントルレーズプロの脱毛効果・メリット・デメリット/取り扱いサロンについて
ジェントルレーズプロのメリット1・メラニンへの反応が強く太い毛・濃い毛に効果的
ジェントルレーズプロの光・アレキサンドライトレーザーはメラニン色素に強く反応するという性質があります。そのため黒々とした太く強い毛や、いわゆる「剛毛」とされるムダ毛に強いという特徴があるのです。しつこく生えてくる太いムダ毛や濃い毛は非常に悩ましいものですが、ジェントルレーズプロの脱毛を行うことでそのムダ毛を取り払うことが出来ます。こうした黒くて強い毛は日本人に多い傾向にあり、それにきちんと対応している脱毛器なのです。
ジェントルレーズプロのメリット2・冷却システムにより痛みを最小限に抑える
ジェントルレーズプロの脱毛効果は非常に強いものです。そのため「痛みが強そう」というイメージがあります。ジェントルレーズプロはそういった不安を解消するために痛みを軽減する冷却ガスを噴射する機能を搭載しました。この冷却ガスはマイナス21度という冷気を放出することが出来るため、脱毛した肌の火照りを素早く冷ますことが出来ます。冷やした皮膚の感覚は鈍化し、脱毛を実施しても痛みが軽減されます。ワキやVIOといった皮膚の薄い部分の脱毛も可能です。
ジェントルレーズプロのメリット3・従来の2倍のスピードで照射可/スピーディな脱毛ができる
ジェントルレーズプロは、脱毛スピードも早いことで知られています。その秘密は照射レンズの大きさにあるのです。従来の照射レンズの直径は18ミリでしたが、ジェントルレーズプロのレンズの大きさは最大24ミリにまで達しました。さらに1秒の間に2ショットという素早い動作を可能としたので従来の脱毛器より2倍のスピードでの脱毛が出来るようになったのです。脱毛時間が短くなるので作業効率が良くなるというメリットがあり、肌への負担も少なくなります。
ジェントルレーズプロのメリット4・多くのクリニックで導入し実績が多い/日本人の肌質・毛質に最適
FDAというアメリカの認定を受けているジェントルレーズプロの脱毛器は、実は日本人の肌や毛にも最適な脱毛器です。実際にこのジェントルレーズプロの脱毛器はすでに多くの医療脱毛サロンやクリニックで導入されており、その実績は確認済みです。もちろん日本の厚生労働省の承認も得ているので、安心して脱毛を受けることが出来ます。メラニン色素を多く含む傾向のある日本人の毛根に対して強く作用しますから、脱毛効果を得やすいというメリットもあるのです。
ジェントルレーズプロのデメリット1・メラニンが少ない産毛や細い毛には不向き
ジェントルレーズプロの脱毛器は優秀な機器ですが、デメリットも存在します。まず、メラニン色素に反応して光と熱を与えるため、この色素が少ない部分の脱毛には不向きという点です。一般的にメラニン色素が薄い毛としてあげられるのは顔や背中の産毛や、メラニン色素自体が少ない細い毛とその毛根です。これらの部分を照射するのはジェントルレーズプロの脱毛器では難しく、若干苦戦することもあります。出来るだけ照射を継続して脱毛を気長に続けていきましょう。
ジェントルレーズプロのデメリット2・冷却システム搭載だが痛みを完全に無くすことはできない
ジェントルレーズプロの脱毛器には、脱毛の際に肌の炎症を防ぐ冷却システムが搭載されています。これにより痛みは確実に軽減されますが、感じ方には個人差が発生するのが現状です。ジェントルレーズプロの脱毛器の脱毛施術を受けた時には、輪ゴムで皮膚を弾いたような痛みや、皮膚の内側にやや痛みが走ることがあるケースが見られます。これらの痛みを感じたときには、すぐにスタッフに相談するべきと言えるでしょう。痛みを放置するのは危険です。
ジェントルレーズプロのデメリット3・メラニンへの反応が強いため日焼け肌はもちろん、痣やほくろなどにも注意が必要
ジェントルレーズプロの脱毛は、メラニン色素に反応するものです。そのため黒い色をしたものに反応が引き起こされやすい特徴があります。日焼けした肌などの黒味がかった肌は、過剰に反応を起こすケースがあるのです。また、痣やほくろといった一部分だけの黒色にもジェントルレーズプロの光が反応することがあります。日焼けした人や肌が黒めの人は脱毛の施術が受けられないというケースがあることを知っておきましょう。ほくろや痣のある場合も同様です。
ジェントルレーズプロを導入している医療脱毛クリニックを紹介します
クリニック名 | 導入している脱毛器の種類 | 人気の脱毛プラン |
アリシアクリニック | ジェントルレーズプロ
ソプラノチタニウム スプレンダーX ライトシェアデュエット |
4か月4回脱毛卒業プラン(顔・VIO除く)
158,000円 |
レジーナクリニック | ジェントルレーズプロ
ソプラノアイスプラチナム(蓄熱式) |
全身脱毛5回コース(顔・VIO除く)
189,000円 |
マリアクリニック | ジェントルレーズプロ
メディオスターNeXT PRO |
全身(顔・うなじ・VIO除く)5回コース
160,000円 |
湘南美容クリニック | ジェントルレーズプロ
医療用IPL方式脱毛機 |
全身脱毛4回コース(顔・VIO除く)
158,400円 |
フェミークリニック | ジェントルレーズプロ
ジェントルレーズ ジェントルマックス ジェントルマックスプロ ライトシェア ベクタス |
全身脱毛5回(顔・うなじ・VIO除く)
270,000円 |
ジェントルレーズプロは日本で最も多く導入されているレーザー脱毛器です。
そのため、大手の脱毛クリニックの多くで導入されており、たくさんの実績があります。
大手の脱毛クリニックでもレジーナクリニックの全身脱毛は1回あたりの料金が最も安いです。
アリシアクリニックや湘南美容クリニックも1回あたりの料金が安くおすすめです。
医療脱毛は高いイメージを持っている方が多いのですが、医院数が多い大手の脱毛クリニックは、脱毛サロンよりもトータルコストが安いことが多いです。
ジェントルレーズの脱毛を希望する方は、安いクリニックならレジーナクリニック、脱毛器の種類が多く全身脱毛料金が安いクリニックならアリシアクリニック、部分脱毛が安いクリニックなら湘南美容クリニックがおすすめです。
関連記事:【アリシアクリニックの口コミ】脱毛効果は?4回で終わる?悪い口コミを検証
関連記事ではアリシアクリニックの良い口コミ・悪い口コミを詳しく紹介しています。アリシアクリニックの脱毛効果・予約の取りやすさ・料金などについて詳しく紹介しています。
ジェントルレーズプロの脱毛効果のまとめ
ジェントルレーズプロの脱毛方式は、「熱破壊式」というものです。アレキサンドライトレーザーという光がメラニン色素に反応し、毛乳頭と毛母細胞を熱で破壊します。これらの部位はムダ毛が生える原因となる部分です。その部位ごと照射し、熱破壊しますから十分な脱毛効果を得ることが出来ます。脱毛した部分の皮膚は痛みを感じることがないように、ジェントルレーズプロに搭載されている冷却システムが対応して冷やしますので強い痛みは発生しません。ただし、黒い色に反応するため日焼けした肌やほくろの部分の脱毛が出来ないというケースや、反対にあまりにも色素が薄い産毛や細い毛に反応しないということもあります。日本人の肌質には最適の脱毛器と言われており、太くて黒い毛や毛根に確実に効果があることでも知られている脱毛器です。